はね上げ門扉事故、メーカー責任?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

= 2007-06-17 =
どうもこんにちは、お久しぶりのチーフです。「ねっとエクステリア市場」
”チーフ笑顔の公言”を久々に書きたいと思いパソコンに向かいました。
ご存知のこととは思いますが、主要新聞に東洋エクステリアから
  odtype.gif
「はね上げ門扉「オーバードア電動タイプ直昇型」をご愛用のお客様へ
事故に関するお詫びと使用上のご注意および無償改修のお知らせ
http://www.toex.co.jp/(詳しくはTOEXのHPをご覧下さい)
がありました。痛かったことでしょう。けがをされたお子様にはお見舞い申し上げます。
事前に当社などの販売店にはメーカーから案内がありました。くしくも発表当日の5/29、当社には電動オーバードアが2台納品予定でした。出荷停止の案内に「工事ができない!?」とひやひやしました。ギリギリ出荷停止の前日に当社へ出荷しており無事、工期通り施主様のところに施工することができました。
P6110024.jpg  P6110026.jpg
施主さまには事故の事や、無償改修のことも話をしましたが,事故に関しては親の責任でしょ。とのご意見を頂きました。その後、当社も供給責任が多少はある以上、設置したお客様のお宅へ足を運び、東洋エクステリアから届いた「施主様向けのお詫びと案内」をお持ちしましたが、その度ごとに聞かされたのは「まずは親の責任でしょ」のご意見でした。
 6/16の朝刊にも載りましたが、こんにゃくゼリーの死亡事故もしかり、ではないでしょうか?よく噛んで食べる。それだけのことです。商品として売っているお餅も危険食べ物扱いですか?!? 当事者になり、どこかに責任を被せたい心情はわからなくもないですが、メーカー責任にすることにより、社会に多大なる損害と人間としての常識の低下をもたらすことを判っていただきたいです。当社も工期までに施工が完了しなかったら・・・、また、それぞれの施主様へ案内を足を運ぶということなど、余計な労力を使いました。ましてや今回の東洋エクステリアの受ける無償改修の費用は莫大なるものです。安全性や製品に責任を押し付け過ぎではないでしょうか?
 そこで今回のチーフの公言です。「日本常識委員会」の発足を提言したいと思います。ネット上でもいいでしょう。今回のオーバードア指はさみ事故などが起き、メーカーへの製造責任を問う訴訟の前に「日本常識委員会」で、老若男女大勢の意見を聞くことができる機会、場所があればいいのではないのでしょうか?アメリカのような行き過ぎたクダラナイ訴訟国家になる前に・・・。
エクステリア商品を格安で!全国ネット販売の「ねっとエクステリア市場」へ↑
オーバードアも取り扱っております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA